私もまた語り部として生きる
              市民が綴るそれぞれの20世紀 [1]
村上義雄=編著
            B6並製・248頁・1680円
リアル国家論
             
宮台真司・宮崎哲弥・網野善彦・若桑みどり他=著
            A5並製・332頁・1890円
反ナショナリズム
              帝国の妄想と国家の暴力に抗して
姜尚中=著
            A5並製・288頁・1995円
「原罪」としてのナショナリズム
            韓国・日本・カナダで見えてきたもの
B6並製・300頁・1838円
日本とはどういう国か
どこへ向かって行くのか
              「改革」の時代・日本の構造分析
渡辺 治=著
            B6並製・300頁・2205円
企業社会・日本はどこへ行くのか
              再編の時代・日本の社会分析
渡辺 治=著
            B6並製・344頁・2415円
社会主義の危機と民主主義の再生
                現代日本で市民であること
加藤哲郎=著
            B6並製・264頁・1680円
21世紀の世界はどう動くか
               
田口富久治=著
            B6並製・248頁・1680円
短い20世紀の総括
               
田口富久治・加藤哲郎・山崎暁夫・稲子恒夫=著
            B6並製・216頁・1785円
革命後の風景
              モスクワ発バルト経由ワルシャワ行き
今井 一=著
            B6並製・220頁・1575円
レーニン「遺書」物語
              裏切ったのはトロツキイかスターリンか
藤井一行=著
            B6並製・250頁・1680円
日本共産党への手紙
             
松岡英夫・有田芳生=編
            B6並製・232頁・1365円
日本社会党への手紙
             
松岡英夫・江藤正修=編
            B6並製・230頁・1365円
連合政権が崩壊した日
              社会党・片山内閣からの教訓
松岡英夫=著
            B6並製・240頁・1680円
無党派の挑戦
              いまなぜ共産党と共同するのか
西岡るり子・栗原 透=著
            B6並製・280頁・1575円
国会に窓はない
              土井たか子さんへの訣別宣言
岡崎ひろみ=著
            B6並製・212頁・1575円
闘う首長
              全国20市町村長の苦悩と挑戦
新島 洋・清水直子=著
            B6並製・232頁・1785円
日本を洗濯する
               
全国市民オンブズマン連絡会議=編
            B6並製・272頁・1785円
青い空の記憶
             
西淀川公害訴訟原告団・弁護団=監修 新島 洋=著
            B6並製・256頁・1680円
幸福(しあわせ)ですか?
              ルポ・日本人の憂鬱
林 雅行=著
            B6並製・240頁・1785円
にっぽんのアウシュヴィッツを
追って
高杉晋吾=著
            46並製・232頁・1260円
楽園汚染
              オーストラリアは安全か
高木和男=著
            B6並製・232頁・1785円
日本はライバルか
              コリアン・アスリートからのメッセージ
山田ゆかり=著
            B6並製・232頁・1785円
プライバシーの権利
               
アメリカ自由人権協会=編
            A5変形・230頁・2415円
だれのための公社・第三セクターか
              豊かな地域づくりをめざして
公社問題研究会=編
            B6並製・248頁・1785円(品切れ)