
ドメスティック・バイオレンス
              援助とはなにか 援助者はどう考え行動すべきか
〈三訂版〉
麻鳥澄江・鈴木隆文=著
            A5並製・348頁・2625円
 
            専門知識や社会常識、これまであたりまえとされてきた指導やカウンセリングのあり方が、DV被害の当事者を苦しめることがある!
            行政や学校などの相談窓口で、病院や保健所などの医療の現場で、警察や裁判所や法律事務所で、DV被害にあった女性への援助にかかわるひとが知っておきたい基本の考え方と実務のすべて。
 
            序 人はひとり分を生きる
              I 常識の転換
              II ドメスティック・バイオレンスとは
              III DVと子ども
              IV 身近な人からの暴力をなくすには
              V 援助を考える
              VI DVと社会資源
            VII 法的手段をとる